2009年10月11日
やらまいかフェスティバルに出店

浜松の地ソース、トリイソースの焼きそば
ホルモン激ウマの弥吾さんのおでん
ばくだんハンバーグのニューヨークさんのとろける白金プリン
など…
夜まで営業してます!
2009年08月18日
ビーチクリーン大成功!!
当日は100人弱の方が集まってくださいました。

浜辺は体感温度が高くてめちゃくちゃ暑かったですが、みなさん真剣に取り組んでくれました。
浜辺ももちろんゴミが多いのですが、意外と駐車場・少し外れた林の中などに溜まっており、なかなか海まで辿り着かない・・・
なんて人も多かったです。。。

特に多いのが「たばこの吸い殻」なんです。北星中学のみんなも手伝ってくれたのですが、大人のごみを子供達が拾う・・・
なんか矛盾している感じがしました。
こればっかりは、一人一人のマナーを守っていただくしかありませんね。。。
1時間ほどで終えたゴミの量はこんな感じです。

みなさん暑い中本当に御苦労さまでした!!
「ありがとう」

浜辺は体感温度が高くてめちゃくちゃ暑かったですが、みなさん真剣に取り組んでくれました。
浜辺ももちろんゴミが多いのですが、意外と駐車場・少し外れた林の中などに溜まっており、なかなか海まで辿り着かない・・・
なんて人も多かったです。。。

特に多いのが「たばこの吸い殻」なんです。北星中学のみんなも手伝ってくれたのですが、大人のごみを子供達が拾う・・・
なんか矛盾している感じがしました。
こればっかりは、一人一人のマナーを守っていただくしかありませんね。。。
1時間ほどで終えたゴミの量はこんな感じです。

みなさん暑い中本当に御苦労さまでした!!
「ありがとう」
2009年08月15日
いよいよ明日!!
待ちに待った
「海にありがとうの日」
明日は中田島砂丘でビーチクリーン大作戦です。
テレビ局も取材に来て下さるそうで、みんなが海を・町をきれいにしようと思ってくれたら嬉しいです。
天気もよさそうなので、これぞ「クリーン日和」になりそうです!!
当日、飛び込み参加OKなのでたくさんの方が集まってくださることを楽しみしていまーす!!
「海にありがとうの日」
明日は中田島砂丘でビーチクリーン大作戦です。
テレビ局も取材に来て下さるそうで、みんなが海を・町をきれいにしようと思ってくれたら嬉しいです。
天気もよさそうなので、これぞ「クリーン日和」になりそうです!!
当日、飛び込み参加OKなのでたくさんの方が集まってくださることを楽しみしていまーす!!
Posted by ありがとう 39 at
17:12
│Comments(0)
2009年07月27日
第3回ビーチクリーン大作戦!!
今年もやってきました!!
第3回ビーチクリーン大作戦
日時:2009年8月16日(日)
9:30~受付開始
10:00~12:00
場所:中田島砂丘
今年も遠州ありがとうの会一大イベントがやってきました!!
8月第3日曜日にやる意味も実はあるんです・・・
お父さん・お母さんと子供たちが一緒に過ごした今年の夏の最後の思い出に「清掃」はいかがですか?
きっと最高の思い出になると思います。
炎天下の中頑張ってくださった方には焼きそば・ドリンク・かき氷のサービスもあります。
個人参加・団体参加なんでもオッケイです。
参加の方は暑いので日焼け対策・水分補給等各自対策してください。
お問い合わせは事務局まで・・・
TEL053-451-3701
第3回ビーチクリーン大作戦
日時:2009年8月16日(日)
9:30~受付開始
10:00~12:00
場所:中田島砂丘
今年も遠州ありがとうの会一大イベントがやってきました!!
8月第3日曜日にやる意味も実はあるんです・・・
お父さん・お母さんと子供たちが一緒に過ごした今年の夏の最後の思い出に「清掃」はいかがですか?
きっと最高の思い出になると思います。
炎天下の中頑張ってくださった方には焼きそば・ドリンク・かき氷のサービスもあります。
個人参加・団体参加なんでもオッケイです。
参加の方は暑いので日焼け対策・水分補給等各自対策してください。
お問い合わせは事務局まで・・・
TEL053-451-3701
2009年07月05日
和光寮にて草刈り

チビっ子達も手伝って(?)くれて、気持ちよい汗をかくことができました。。
和光寮の堀さん、お世話になりました。
ヨ〜ダマン
Posted by ありがとう 39 at
13:56
│Comments(0)
2009年06月03日
サンビーチその2


皆様プロの料理人なので、手際も良くて味もサイコーです。
たくさんの笑顔に出会いました。
リューコーチのエブリテニスも、子供たちに大好評でした。
舘山寺割烹調理師会の皆様、ありがとうございました。
Posted by ありがとう 39 at
16:19
│Comments(0)
2009年06月03日
サンビーチにて


ありがとうの会の、山中大将と女将のマリさん、大村リューコーチ、そしてヨーダマンが参加です。
プロの料理人のBBQ、ワクワクです。
Posted by ありがとう 39 at
11:53
│Comments(0)
2009年05月12日
和光寮に訪問しました☆

親の病気や交通事故などで、親と一緒に住めない2歳から18歳までの子供を預かっているのですが、ここ10年くらいは、6割が虐待が原因で預かっているそうです。
真ん中の方が、施設長の榊原さんです。ダジャレが冴えてました。
遠州ありがとうの会らしいお手伝いを、させていただきたいです。
Posted by ありがとう 39 at
14:03
│Comments(0)
2009年03月20日
2009年03月20日
ありがとうメッセージ その1
3月8日に浜松駅前と、アクトシティでの斉藤一人さん講演会場でいただいた、ありがとうメッセージです。
ご協力いただいた皆様、感謝です。

ご協力いただいた皆様、感謝です。



Posted by ありがとう 39 at
14:34
│Comments(0)
2009年03月17日
最幸な仲間達


定例会で大村リューさんから、お誕生日のケーキをいただきました。
みんなで食べると美味しいね。
熱く、心優しい仲間に感謝です。
Posted by ありがとう 39 at
16:14
│Comments(0)
2008年12月22日
わくわくフェスタ終了〜

2008年12月21日
スタッフぅ〜

南部中学校は遠州ありがとうの会の活動に賛同いただき、生徒の経験としてイベントなどにご協力いただいています!
というより…
毎回、彼女たちがお店を切り盛りしている感じ(^-^ゞ
頼もしいです!
2008年12月21日
2008年12月21日
2008年12月16日
スパイスカフェBijaさん

起業塾の定例会兼、忘年会で、富塚にある『スパイスカフェBija』さんにお邪魔してきました!
カレーが美味!カレー鍋と、その鍋でつくったおじやが最高!
店長の清川さんは2年前のビジネスコンテストで最優秀賞をとられました!
清川さんの想いのあるカフェ、オススメです!
遠ありメンバーのリューコーチでした!
http://ryutennis.hamazo.tv
2008年12月16日
遠州ありがとうの会12月定例会

http://ryutennis.hamazo.tv
今年最後の定例会。
居酒屋の店長、飲食店の社長、マナー講座の先生、塾の経営者など、いろんな業種の方々が「遠州を元気にしたい!」という想いで集まっています。
今週末に可美で行われるわくわくフェスタにも、出展(出店?)
豚汁、牛丼、駄菓子コーナーをつくりますよ!
皆さん、ぜひお越しください!
もれなく、元気パワーをもらえますよ\(^-^)/